25年にわたる社員研修の経験、大手企業数百社、数万人の研修実績。
日本人としてはじめて世界最高位の資格を取得した
イメージコンサルタントの第一人者大森ひとみが、外見力研修をはじめ、
エグゼクティブ プレゼンスの確立やダイバーシティマネジメントなど
ビジネスパーソンのポテンシャルを最大限に引き出す、これからの企業に
求められる人材育成のさまざまなメソッドをご提供いたします。
株式会社大森メソッド 代表取締役社長兼CEO
AICI国際イメージコンサルタント協会元インターナショナルボードメンバー
インターナショナル パースト バイスプレジデント エデュケーション
AICI CIM最高位認定イメージマスター・東京チャプター元会長
武蔵野音楽大学にて声楽を学び、同時に表現術、発声、発音のスキルを習得。
日産自動車ミスフェアレディとして勤務の後、
同社研修センター講師として人材教育活動を開始。
1990年人材教育及びイメージコンサルティングを専門とする株式会社大森メソッドを設立。
1990年からは世界最大AICI国際イメージコンサルタント協会のメンバーとしても活動し
2005年に日本ではじめてCIP=イメージプロフェッショナルに、
さらに2011年、過去わずか8人、AICIの最高位である9人目のCIM=イメージマスターに
認定され、日本人としてはじめて世界のイメージコンサルティング界を代表する一人となる。
25年にわたる社員研修の経験、大手企業数百社、数万人の研修実績を持ち、
2004年、著書「男の仕事は外見力で決まる(幻冬舎)」により、外見を「戦略的に」
活用する重要性を提唱。日本における今日の外見重視のトレンドをつくった。
さらに、「ビジネスファッションルール 武器としての服装術(ディスカヴァー21)」により
女性のビジネススタイルの確立も提唱している。